DJI製空中撮影UAV(ドローン) INSPIRE 1
DJI製 INSPIRE 1は、Phantom3と同様、組み立て済なのですぐに使用可能な空中撮影UAV(ドローン)です。4Kビデオ・1200万画素対応の静止画を撮影可能なカメラ、HD対応リアルモニタリング機能やフライト補助アプリに対応し、自由自在なフライト&空撮を実現します。
DJI INSPIRE 1 YouTube紹介動画(※英語・音声有り)
INSPIRE 1 特徴
計算し尽くされた高度なデザイン

強固なカーボンアーム、フレームを採用しパワフルな操作性を発揮しつつ、スキッドが上部に持ち上がるギミックを搭載し、搭載カメラの360度の視界を確保したため、自由な撮影を可能にしました。
また、完成済みフルセットで梱包されているので、到着からすぐにフライトをさせることもできます。
状況に応じて交換可能な3種類のカメラ

本体下部に装着可能なカメラは、標準付属の4Kビデオ・1200万画素の静止画を撮影可能なカメラZenmuse X3の他に、オプションでさらに高画質なZenmuse X5や赤外線撮影が可能なZenmuse XTも取付可能です。
- 上:Zenmuse X3(標準付属)
- 左下:Zenmuse X5(オプション・高画質カメラ)
- 右下:Zenmuse XT(オプション・赤外線カメラ)
HD対応リアルモニタリング&フル機能を備えたフライト補助アプリ

HD対応リアルモニタリング機能も搭載。モバイルデバイス上で720pのHD表示が可能。高度や速度、GPSを使用した現在位置表示や最大1500m映像を送信できる技術を利用しています。
フライト補助アプリはカメラのコントロール、高度や速度、GPS感度やバッテリー残量など機体情報の表示機能、自動離着陸をタブレット端末のワンタップで可能に。画面切り替えにより、各種機能を最大限に活用可能になりました。
直感的な操作が可能な専用コントローラー

専用コントローラーには写真やビデオキャプチャ、ジンバルコントロールダイヤルなどのボタンを配置。送信機にはHDMIとUSBポートを備えており、モバイル・タブレット端末または互換性のあるモニターを接続することができます。
室内でもフライトが可能

ビジョンポジショニングシステム(室内フライト補助機能)によって、GPSが使用できない室内でもコントロールが可能。特別設計のカメラと超音波を利用し、機体自身が室内における現在位置を把握しGPSモード時のようなホバリングの自動安定化を実現しました。(※室内でのフライトは天井などに十分注意してください)
INSPIRE 1 紹介動画(※英語音声が出ます)
INSPIRE 1案内&構成例・付属品チラシ(PDFファイル)
関連ページ
- DJI製UAV(ドローン)詳細ページ
- 島内エンジニア製UAV(ドローン)詳細ページ
- ライカジオシステムズ製UAV Aibot X6 詳細ページ
- RIEGL製 UAS・UAV レーザースキャナー詳細ページ
- アイサンテクノロジー製UAV(ドローン)詳細ページ
- enRoute製UAV(ドローン)詳細ページ
- 現実世界をデジタル化するには?:UAV使用を含むさまざまな方法で私たちの世界をデジタル化する方法の紹介。
- UAV(ドローン)用の後処理ソフトって?:空撮後のデータを処理するソフトを紹介。
- よくある質問:空中撮影UAV(ドローン・マルチコプター)について
- 神戸清光専用UAV(ドローン)飛行訓練場:各種UAV(ドローン)の飛行訓練や講習などが可能です。
ツイート